おすすめ!【福山市引野町】<介護支援専門員・正社員>☆グループホームえんじゅ引野☆賞与年2回☆昇給あり☆交通費あり☆週休2日☆年間休日数108日

湖山医療福祉グループとは
創立27年の湖山医療福祉グループ、職員5,700名と共にー。
湖山医療福祉グループは、現在21法人・142サービス拠点・330事業所を有する高齢者医療介護に特化した医療福祉グループです。
事業展開は、北は北海道から西は島根県に至る全国各地で広域的かつ地域に密着して運営展開をしております。
老人介護に対する国民の関心と期待は21世紀に於ける日本の最重要課題の一つとして高まる一方です。
湖山医療福祉グループは、職員5,700人の総力を結集して、それにお応えしようと、日々奮闘しております。
実践するのは、志を持つアツい仲間たち
「お客様の笑顔が見たい」「ご家族や地元地域から信頼される施設にしたい」と意欲にあふれた職員たちが、全国の介護現場を支えて・盛り上げてくれています。彼らが日々向き合っている介護現場で、リアルタイムで感じたお客様・ご家族様のニーズや課題に応じるために、上からのお仕着せではない『生の介護』を実践すべく、常に真剣勝負で仕事に取り組んでいます。
私たちは、医療・介護の施設を地域コミュニティの拠点として位置付けており、現在の日本の少子高齢化の社会ニーズに合わせて、医療と介護(予防)・ 教育・地域(街づくり)の観点からお客様に対する福祉サービスの提供のみならず、地域社会とのつながりを持ち、地域を優しく元気にするための情報発信・地域開拓といったソーシャルビジネスという概念も視野に入れた展開が、今後の福祉施設に求められるものだと考えています。
チャレンジする職員を全面的に支援します。
既存の介護・医療サービスだけにとどまらず、これからも積極的にあたらしい事業、あらたな事業価値の創設を行っていきます。
そのためにも職員への教育研修を特に重視しており、新人研修、階層別研修、施設長研修、ケア研修、相談員研修など多岐な研修を複層的に実施することで、職員の人財育成に注力しています。
湖山医療福祉グループでは、志をもって努力を続ける職員、やりがいのある高い目標に向かってチャレンジする職員を施設として、法人として、グループとして、全面的に支援します。
グループ内研修
◆研修システム
湖山医療福祉グループでは、近年、大型の新規事業が立て続けに計画されていることもあって、新卒者を中心に多くの人材を確保しています。
それゆえに重要となってくるのが「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」というグループが掲げる理念や科学的知識に裏づけされた介護技術等を新しい仲間たちに浸透させ、これまで築き上げてきた質の高いサービスを提供できる体制をいかに維持し続けるかです。
そこで、湖山医療グループが行っている研修・教育をご紹介します。
人材育成研修のステージは「法人・施設研修」「ブロック研修」「湖山マネジメントスクール」の3つに別れており、OJTを中心とした法人・施設研修のほか、グループとしての全体研修に至るまで多岐に及びます。
人材育成(法人内研修)
法人内研修の年間計画は、各法人によって異なるが、新入職員対象のフォローアップ研修をはじめ、中途採用者研修スペシャリストの育成をめざしたスキルアップ研修などがあり、そのほかにも資格取得支援の勉強会や幹部クラスのマネジメント研修などもあります。
◆こやまケア研究会について
湖山医療福祉グループの各施設はお客様に対する集団的な処遇を一切廃止し、限りなくお一人おひとりに寄り添い、お年寄りが生きる希望を持ち続け、笑顔の中で生き生きと暮らせるようなケアを目指します。
そのために、各施設が自己と委員代表による施設評価により、改善を積み重ね、全施設が足並みを揃えてこやまケアの確立に向かって努力をします。
その活動をこやまケア研究会と名付けます。
こやまケアという言葉にある”こやま”はグループ名にある「湖山」をとったものではなく、「職員行動指針」の4番目に示された「こまやかな気配り・やさしい笑顔・まごころをこめたおつき合い」から引用したものです。
それゆえ、最も重視しているのが、お年寄りが生きる希望や喜びを持ち続け、笑顔の中で生き生きと暮らせるような”個別ケア”を実践することです。
キャリアステップ
グループ方針
1.個を大切にし、心を満たす医療・福祉の実現
2.よろこびと感動の共有
3.地域社会との対話と交歓
4.安定と健全な発展
5.誇れる職場の創設
福山エリア施設紹介
【えんじゅ多治米】
広島県福山市多治米町5-16-12
・グループホーム、通所介護、居宅介護支援
【えんじゅ引野】
広島県福山市引野町2-11-14
・グループホーム、通所介護、ショートステイ、居宅介護支援
【グループホーム えんじゅ南蔵王】
広島県福山市南蔵王町2-23-33
【デイサービスセンター えんじゅ南蔵王】
広島県福山市南蔵王町2-23-5
【グループホーム えんじゅ新涯】
広島県福山市新涯町1-23-11
【デイサービスセンター えんじゅ新涯】
広島県福山市新涯町1-23-32
【グループホーム えんじゅ久松台】
広島県福山市久松台1-4-8
【えんじゅ千織り庵】
広島県福山市王子町2-4-17
・グループホーム、小規模多機能型居宅介護
【広島・福山介護転職サーチの魅力】
◆介護の分野に圧倒的に強い!!
広島県で「介護職員、ケアマネージャー、生活相談員、訪問介護員」など、介護のお仕事に専門特化しているから、手厚いサポートが可能!
求職者の転職事情・実際の現場を知っているからこそ、的確なアドバイスができます!
◆自信を持った求人のみをご紹介
WEBや求人情報誌には公開されていない求人情報から、あなたにぴったりの案件をご紹介いたします!
自社独自の求人ですので施設の状況を完全に把握しております。そのため、あなたの希望にぴったり合った求人しか紹介しません!
◆転職サポートは完全無料!!
転職希望者様から一切お金を受け取っておりません。
サポートは転職に関わるものであれば、何でもお引き受けいたします!
◆求職者様の目線で徹底サポート
お仕事の相談からご紹介まではもちろんのこと、入社後も専属のアドバイザーが相談相手として定期的にサポートします!
どんな些細なことでも大丈夫です!なんでもお聞かせください!!
---------------------------------------------------
この求人の詳しい情報を知りたい方、気になるけど応募前に色々聞きたいな・・・など、どんな相談でもOK!!
下記のバナーをクリックするだけで簡単に友だち追加ができます
トーク画面を使って遠慮なくご連絡ください。その際は【求人ID】をお知らせください!!
この求人情報に関するお問い合わせは「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」の青いボタンをクリックしてください。
広島・福山介護転職サーチでは、この条件に類似した案件を多数掲載しています!!
詳しくは・・・下記ボタンをクリック♪
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1600円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | 正社員の介護支援専門員さん募集! |
---|---|
給与 | 月給 200,800円〜270,800円 |
待遇 | ◇賞与:あり 年2回 ◇昇給:あり ◇通勤手当:実費支給(上限あり)30,000円 ◇育児休業取得実績:あり ◇利用可能な託児所:なし ◇雇用期間:雇用期間の定めなし ◇加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ◇退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ◇マイカー通勤:可(駐車場あり) ◇入居可能住宅:なし |
職種 | グループホームで賞与年2回の昇給ありの週休2日の介護支援専門員 |
仕事内容 | グループホームに入居されている高齢者のお客さまやそのご家族からお話しをお伺いし、ケアプランの作成、その実行内容の管理などを担当していただきます。お客様の状況をしっかり把握した上でケアプランの作成をしていただきたいため、介護業務も行っていただきます。*ユニット18名のお客様が利用されています。 |
求める人材 | ◇年齢:年齢制限範囲〜59歳 ◇学歴:不問 ◇必要な免許・資格:介護支援専門員(ケアマネージャー) ◇経験:経験者 ◇定年:あり(定年年齢一律60歳) ◇再雇用:あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務時間 | ◇時間:変形労働時間制の単位1ヶ月単位 8時30分〜17時30分 ◇休憩:60分 ◇月平均時間外労働時間:5時間 |
休日・休暇 | ◇休日:その他 ◇週休二日制:毎週 ◇その他の休日:月9日休み(シフト制) ◇年間休日数:108日 |
施設形態 | グループホーム |
---|---|
勤務先・施設名 | えんじゅ引野 |
所在地 | 〒721-0942 広島県福山市引野町2-11-14 |
アクセス | ◇山陽本線 東福山駅北口 東へ徒歩20分 |
企業名 | 医療法人社団 ひがしの会 |
---|---|
本社所在地 | 〒721-0952 広島県福山市曙町3丁目30-13 三平興業ビル2F |
設立 | 平成8年 |
従業員数 | 企業全体430人 就業場所19人(うち女性:8人、パート:4人) |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 高齢者介護事業 |
応募方法 | ●「WEBから応募」または、「電話で応募」ボタンよりご応募下さい ●ご応募後、広島・福山介護転職サーチの採用担当者よりご連絡致します 【1】採用担当者からご連絡致します ▼ 【2】面談(顔合わせ) ▼ 【3】就業先での面接 ▼ 【4】就業場所へ入職 ●面談日・入職日のご希望など遠慮なくご相談下さい ●現在、在職中の方もお気軽にご応募ください |
---|---|
応募受付後の連絡 | 担当よりお電話差し上げます。 担当:ヨシムラ ご希望やご要望をお伺いした上で、面談日のご案内をいたします。 |
コンサルタントから一言 | 《広島・福山介護転職サーチのご紹介》 ●あなたのご希望の施設を私たちがお探しします! ●「広島・福山介護転職サーチ」は広島県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。広島県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、勤務内容・勤務地・就業時間・期間・給与などご希望のお仕事をご紹介します。 ●こちらの求人の面接日の調整や条件の交渉、お仕事開始まで、徹底的にサポート致します! 就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! ●お仕事のご紹介や、ご相談に、料金は一切かかりませんので、ご安心下さい。 ●まずは見学してみたい!気になる施設があって詳細が聞きたい!など、お気軽にお問い合わせください。 ●「シフト制、完全週休2、土日祝休み、土日休み、日祝休み、週3以内可、短時間・扶養内、日勤のみ、夜勤のみ、未経験歓迎、主ふ歓迎、曜日相談可、土日祝のみ、年休110日~、残業月10H、保育/託児所、産休・育休あり、Wワーク可、賞与あり、昇給あり、正社員登用、資格支援交通費支給、土日のみOK、平日のみOK、残業なし、週1週2日からOK、週3日~ OK、週4日以上OK、フリーター歓迎、パートアルバイト歓迎、急募求人、初心者歓迎、無資格OK、短時間勤務の方も歓迎、フルタイム勤務、資格取得サポート制度あり、完全週休12、入社祝い金、入職祝い金、新設・オープニング求人、ハローワーク求人」上記の条件で働きたい方ご相談ください。 ●また、未経験者歓迎の職場もご相談可能です。 「営業・事務・販売・受付・総務・人事・企画・管理・公務員・不動産・金融・旅行・観光・飲食・コンビニ」など様々なバックグラウンドをお持ちの方も大歓迎ですのでお気軽にご相談ください。 ●大手求人サイトの「フロム・エー・ナビ、タウンワーク、an、イーアイデム、バイトル、エン転職、DODA、リクナビ、マイナビ」にも掲載されていない求人も多数ご紹介できます。 ●「特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、介護付有料老人ホーム、訪問介護サービス、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、ショートステイ、看護小規模多機能型居宅介護、小規模多機能ホーム、ケアプランセンター、放課後等デイサービス、居宅介護支援、ケアハウス、ケアホーム、リハビリテーションセンター、リハビリ型デイサービス」等の施設の求人も多数紹介できますので、お気軽にご相談ください。 ●「初任者研修、実務者研修、介護福祉士、ケアマネ、社会福祉士、正看護師、准看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、柔道整復師、あんまマッサージ師、施設長、マネージャー」の資格をお持ちの方にも多数紹介できますので、お気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ番号 | 084-999-9141 |
定額的に支払われる手当
資格手当30,000円〜30,000円
固定残業代なし
その他の手当等付記事項
扶養手当: 上限20,000円まで