【廿日市市原】<正看護師・パート(夜勤専従)>☆老健☆賞与4ヶ月分☆日給2.4万円以上☆福利厚生充実

■日給2.4万円以上!
■賞与4ヶ月分!
■福利厚生充実!
■マイカー通勤可!駐車場あり!通勤手当あり!
■正看護師のパートさん募集!
社会福祉法人 三篠会について
当法人は寺の住職であった私の祖父・酒井法城が、昭和27年に境内で開いた保育園が出発点です。今でこそ保育園や幼稚園はどこの地域でも見られる子育て施設ですが、その当時における当地の時代背景や生活観を考えると、比較的珍しい取り組みだったと聞いています。そして先代理事長酒井慈玄の時代に社会福祉法人三篠会が設立され、現在では児童だけでなく、高齢者や障がい児(者)などを対象にした、幅広い福祉事業を展開するにいたっております。
特に先代は、いわゆる一般的な社会保障サービスでは支援しきれないニーズや存在への気づきを大事にしており、その先駆者となることに社会的意義があると考えていました。全国でも初となる聴覚障がい者専用養護老人ホームや視覚障がい者専用ケアハウスなどもこうした原点に基づくものですし、事業の幅が広くなっていった一つ一つの経緯全てが、この原点からの歩みの延長に位置づけられるものです。
一方で、先駆者と言えば聞こえは良いものですが、その歴史は手探りの連続であり、事実、今から振り返っても反省すべき点も少なくありません。ご利用者や職員に辛い思いをさせたことも少なくないように思います。また最初の一歩は、結果的に小さな歩みにすぎなかったかもしれませんし、二歩目、三歩目の歩みが足りなかったこともあります。今も昔も日々反省です。
しかしそれでも、ほかに手立てもない困難な状況にある人々に、未来への希望を示すことができたその瞬間は、社会福祉事業の存在意義がつまっているものとも考えています。もちろん、ご利用者様をはじめとする多くの方のお支え抜きでは、その存在意義も成立しなかったでしょう。
これからも時代とともに変化する社会のニーズを見つめ、社会福祉の本当の価値を問い続けるというテーマに向き合いたいと思います。そして同時に、ともに歩む職員や人々が互いに支え合う姿に誇りと生きがいを感じられる福祉現場を創造し、地域にとっての活力を生み出すために、日々研鑽に努めてまいります。
あゆみのこころ
《歩・実・心》
私たちのあゆみ
ありのままをみつめ、声なき願いを想い、そして、今を踏み出す。
私たちの実践
今日までをみつめ、未来を想い、そして、今を営む。
私たちのこころ
自らを見つめ、生かされてきた日々を想い、だから、今を生きる。
とりくみいろいろ
私たちはまだまだ未熟な存在であり、日々反省です。少しでも改善するため以下の取り組みを行っています。
《研修》
キャンパス内研修、法人内研修、外部研修など様々。
法人のプロジェクトとして位置づけ、「持ち上げない」「抱え上げない」ノーリフティングケアにもとづく福祉・介護機器の導入を推進するため、各施設で研修を行っています。
三篠会では、大学院進学を支援しています。働きながら大学院に通い、アカデミック視点からより深い専門性を身につけていただくと共に、研究者仲間との人脈やネットワーク構築を支援しています。
介護福祉士の受験は、今まで3年以上の実務経験で受験可能でしたが、2017年1月の試験よりそれに加え、実務者研修の修了が必要となり、三篠会独自で研修を行っています。また三篠会でない方でも受講が出来ます。
人材育成
1. 様々な出会い
三篠会では施設・キャンパスを横断しての法人内研修がたくさん開催されています。
(平成26年度実績 24回 704名参加)
法人の規模が大きく、また幅の広い事業展開をしており、こうした法人内研修などを通じて出会う人たちも、とても多様です。
これまで自分の知らない世界を垣間見ることは、成長の大きなきっかけになります。特に同期で入職した職員同士は、施設が違えど人生における重要な出会いになることもあります。
また、職員によっては、人事異動を通じて、新たな環境にチャレンジすることもあります。
慣れ親しんだ職場を離れ、新しい職場で奮闘することは大変なことですが、長い目で見ればきっと「良い経験」になりえます。
2. 専門資格取得支援制度
私たちの仕事は、資格や専門知識以上に、感性と人間性が問われるものです。
したがって、入職時に必ずしも資格や経験を問うものばかりではありません。
初めての方も大歓迎ですし,ここをスタートとし,将来の日本の福祉を担う人が1人でも増えてくれることを願っています。
しかし、この方針は、何も資格や専門の学習を否定するものではありません。
むしろ、勉強は大いに推奨するものであり、是非個々のスキルを磨いてほしいと考えています。
そこで、以下の資格取得には、学習に要する費用の助成(合格時)と、合格時のお祝いをご用意しています。
社会福祉士 | 精神保健福祉士 | 介護福祉士 | 介護支援専門員 |
調理師 | 栄養士 | 管理栄養士 | 衛生管理者 |
危険物取扱者(乙種) | 保育士 | 保健師 | 看護師 |
看護師 | 臨床心理士 | 手話通訳士 | 簿記1級 |
簿記2級 | パソコン検定1級 | 社会福祉会計簿記 (上・中・初級) |
中には、施設の仕事とは直接は関係しないものもあります。しかし、長い目で見れば、人生を豊かにする資格になるかもしれないと考えています。
(なお、これら資格取得支援は、常勤・非常勤を問わず実施しています。)
また、働きながら看護資格を取得することを目的に、入学金や授業料の一部を助成したり、その間の短時間労働に対応する制度も設けています。
その他、法人の推薦があれば、大学院などへの就学支援もしております。
3. 成長できるキャリアパス
こうした人材育成は、場当たり的な取り組みでは決して十分なカリキュラムにはなりえません。そこで、人材の採用から育成までを担う専門職員を法人本部に配置し、こうした人材育成にかかわる制度設計と、各研修カリキュラムの運営につとめています。
三篠会が求める人物像
医療、福祉、保育のキャリアは大事でももっと大事なことは感性です。
- 想像力のある人
- 自分を見つめる人(人に原因を求めない人)
- たとえ不安の中でも仲間とともに一歩を踏み出せる人
【広島・福山介護転職サーチの魅力】
◆介護の分野に圧倒的に強い!!
広島県で「介護職員、ケアマネージャー、生活相談員、訪問介護員」など、介護のお仕事に専門特化しているから、手厚いサポートが可能!
求職者の転職事情・実際の現場を知っているからこそ、的確なアドバイスができます!
◆自信を持った求人のみをご紹介
WEBや求人情報誌には公開されていない求人情報から、あなたにぴったりの案件をご紹介いたします!
自社独自の求人ですので施設の状況を完全に把握しております。そのため、あなたの希望にぴったり合った求人しか紹介しません!
◆転職サポートは完全無料!!
転職希望者様から一切お金を受け取っておりません。
サポートは転職に関わるものであれば、何でもお引き受けいたします!
◆求職者様の目線で徹底サポート
お仕事の相談からご紹介まではもちろんのこと、入社後も専属のアドバイザーが相談相手として定期的にサポートします!
どんな些細なことでも大丈夫です!なんでもお聞かせください!!
---------------------------------------------------
この求人の詳しい情報を知りたい方、気になるけど応募前に色々聞きたいな・・・など、どんな相談でもOK!!
下記のバナーをクリックするだけで簡単に友だち追加ができます
トーク画面を使って遠慮なくご連絡ください。その際は【求人ID】をお知らせください!!
この求人情報に関するお問い合わせは「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」の青いボタンをクリックしてください。
広島・福山介護転職サーチでは、この条件に類似した案件を多数掲載しています!!
詳しくは・・・下記ボタンをクリック♪
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1600円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | パートの正看護師さん募集! |
---|---|
給与 | 日給 24,782円〜29,605円 ▼日給:24,782円~29,605円 |
待遇 | ◇昇給:あり ◇賞与:4ヶ月 ◇通勤手当:あり ◇育児休業取得実績:あり ◇雇用期間:雇用期間の定めなし ◇加入保険:雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 ◇退職金制度:あり ◇マイカー通勤:可(駐車場あり) ◇受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(禁煙) |
職種 | 老健で夜勤専従の賞与4ヶ月分の日給2.4万円以上の福利厚生充実の正看護師 |
仕事内容 | 施設内での看護業務 |
求める人材 | ◇必要な免許・資格:正看護師 ◇定年制度:あり 60歳 |
休日・休暇 | ▼休日 月9日シフト制 年間休日:107日 休暇(有給休暇、育児休暇、慶弔休暇等) フレッシュアップ休暇(3日) |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
勤務先・施設名 | 介護老人保健施設ふれあいライフ原 |
所在地 | 738-0031 広島県廿日市市原926-1 |
アクセス | ■JR山陽本線 宮内串戸駅 車約15分(無料送迎バスあり) ■広電2号線 宮内駅 車約15分 ※通勤時は法人からの送迎がありますので車の運転ができない方も安心! ■廿日市市役所前からバスで20分 |
企業名 | 社会福祉法人三篠会 介護老人保健施設 ふれあいライフ原 |
---|---|
本社所在地 | 〒738-0031 廿日市市原926-1 |
設立 | 昭和43年 |
従業員数 | ▼企業全体 3227人 |
事業内容 | 重症心身障害児者の治療・生活支援を行う病院 特別養護老人ホーム・グループホーム・ディサービス等、高齢者全 般の介護・生活支援 |
応募方法 | ●「WEBから応募」または、「電話で応募」ボタンよりご応募下さい ●ご応募後、広島・福山介護転職サーチの採用担当者よりご連絡致します 【1】採用担当者からご連絡致します ▼ 【2】面談(顔合わせ) ▼ 【3】就業先での面接 ▼ 【4】就業場所へ入職 ●面談日・入職日のご希望など遠慮なくご相談下さい ●現在、在職中の方もお気軽にご応募ください |
---|---|
応募受付後の連絡 | 担当よりお電話差し上げます。 担当:ヨシムラ ご希望やご要望をお伺いした上で、面談日のご案内をいたします。 |
コンサルタントから一言 | 《広島・福山介護転職サーチのご紹介》 ●あなたのご希望の施設を私たちがお探しします! ●「広島・福山介護転職サーチ」は広島県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。広島県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、勤務内容・勤務地・就業時間・期間・給与などご希望のお仕事をご紹介します。 ●こちらの求人の面接日の調整や条件の交渉、お仕事開始まで、徹底的にサポート致します! 就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! ●お仕事のご紹介や、ご相談に、料金は一切かかりませんので、ご安心下さい。 ●まずは見学してみたい!気になる施設があって詳細が聞きたい!など、お気軽にお問い合わせください。 ●「シフト制、完全週休2、土日祝休み、土日休み、日祝休み、週3以内可、短時間・扶養内、日勤のみ、夜勤のみ、未経験歓迎、主ふ歓迎、曜日相談可、土日祝のみ、年休110日~、残業月10H、保育/託児所、産休・育休あり、Wワーク可、賞与あり、昇給あり、正社員登用、資格支援交通費支給、土日のみOK、平日のみOK、残業なし、週1週2日からOK、週3日~ OK、週4日以上OK、フリーター歓迎、パートアルバイト歓迎、急募求人、初心者歓迎、無資格OK、短時間勤務の方も歓迎、フルタイム勤務、資格取得サポート制度あり、完全週休82、入社祝い金、入職祝い金、新設・オープニング求人、ハローワーク求人」上記の条件で働きたい方ご相談ください。 ●また、未経験者歓迎の職場もご相談可能です。 「営業・事務・販売・受付・総務・人事・企画・管理・公務員・不動産・金融・旅行・観光・飲食・コンビニ」など様々なバックグラウンドをお持ちの方も大歓迎ですのでお気軽にご相談ください。 ●大手求人サイトの「フロム・エー・ナビ、タウンワーク、an、イーアイデム、バイトル、エン転職、DODA、リクナビ、マイナビ」にも掲載されていない求人も多数ご紹介できます。 ●「特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、介護付有料老人ホーム、訪問介護サービス、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、ショートステイ、看護小規模多機能型居宅介護、小規模多機能ホーム、ケアプランセンター、放課後等デイサービス、居宅介護支援、ケアハウス、ケアホーム、リハビリテーションセンター、リハビリ型デイサービス」等の施設の求人も多数紹介できますので、お気軽にご相談ください。 ●「初任者研修、実務者研修、介護福祉士、ケアマネ、社会福祉士、正看護師、准看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、柔道整復師、あんまマッサージ師、施設長、マネージャー」の資格をお持ちの方にも多数紹介できますので、お気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ番号 | 084-999-9141 |